2009年06月23日
でんでん虫のレース^^
先週末にshinbashi のカフェ「HOLE SHOT」の敷地でチャンポンカップが
行われていました。わたしも早速観戦に。(^v^/

でんでん虫のレースなようです。(が、普通のレースではなさそう^^;)

周りを見渡すと知らない人が半分くらい・・・恥ずかしがりなわたしは端っこの方で
アコさんの横に座って観戦してました。


開催場所の敷地はそれほど広いというわけではなかったですが、レース用のコースは
敷地を目いっぱい使って、アップダウンもついたなかなかの難コースなようです。
途中、あじさいの障害物やスピードの落ちるフロア?らしきものがあり、ドライバーの
方が苦戦するのは必至なレイアウトになってます。
乗り物は主催者側で用意されたもので、レース名にあるとおり、でんでん虫なわけですが
これが大きいというか、コース幅が狭いので前を抜いていくときには苦労しそうです。
と、ざっと状況を把握していたところ、レースが始まったようです。

さすがオノケンさん、きっちり池ポチャしてますw。(おいしすぎる^^;)

そして、いよいよ決勝です。(はや^^)
残っている方々で知っているのは・・・・だーまさん、レイスさん、ラッシュさんでしょうか。
序盤からラッシュさんが猛ラッシュを駆けます。(^^;
でんでん虫とは思えない速さで他を圧倒的に引き離していくラッシュさん。


予選を見た限りではだーまさんが相当速かったので、これはいけるか?!と思いましたが
前のでんでん虫に詰まって、思うように進めないようです。+.゚(*ノェノ)。+.゚
中盤からレイスさんが猛追を開始し、ラッシュさんとの距離が縮まってはきたものの
レース開始当初に築かれた大きなアドバンテージを埋めるまでには至りません。


だーまさんも終盤奮戦していましたが、なんといってもでんでん虫です。
速度はノロノロで抜こうにもコース幅が狭いこともあり、かなり難航している様子でした。
そしてレースはついにフィニッシュ!
ラッシュさんが見事に他を寄せ付けない逃げ切りで優勝です。


おめでとうございます。
3位はレイスさんでした。2位は・・・すいません、名前を失念。(ToT
そうそう、実況をガンバってらっしゃったシンさんはここに到着してからずっと
煙状態のままでした。(>_<

ちかさんも結果集計、計測器の操作など頑張ってました。ヽ(≧∀≦)ノ
運営の方、スタッフの方々おつかれさまでした。

とっても和気藹々としたフレンドリーなレースだったと思います。
来月もどのようなレースになるかは分かりませんが、イベントが開催されるようなので
お、これは楽しそうと思われた方は要チェックです。

そんな「HOLE SHOT」はこちらです
http://slurl.com/secondlife/shinbashi/14/55/22
行われていました。わたしも早速観戦に。(^v^/

でんでん虫のレースなようです。(が、普通のレースではなさそう^^;)

周りを見渡すと知らない人が半分くらい・・・恥ずかしがりなわたしは端っこの方で
アコさんの横に座って観戦してました。


開催場所の敷地はそれほど広いというわけではなかったですが、レース用のコースは
敷地を目いっぱい使って、アップダウンもついたなかなかの難コースなようです。
途中、あじさいの障害物やスピードの落ちるフロア?らしきものがあり、ドライバーの
方が苦戦するのは必至なレイアウトになってます。
乗り物は主催者側で用意されたもので、レース名にあるとおり、でんでん虫なわけですが
これが大きいというか、コース幅が狭いので前を抜いていくときには苦労しそうです。
と、ざっと状況を把握していたところ、レースが始まったようです。

さすがオノケンさん、きっちり池ポチャしてますw。(おいしすぎる^^;)

そして、いよいよ決勝です。(はや^^)
残っている方々で知っているのは・・・・だーまさん、レイスさん、ラッシュさんでしょうか。
序盤からラッシュさんが猛ラッシュを駆けます。(^^;
でんでん虫とは思えない速さで他を圧倒的に引き離していくラッシュさん。


予選を見た限りではだーまさんが相当速かったので、これはいけるか?!と思いましたが
前のでんでん虫に詰まって、思うように進めないようです。+.゚(*ノェノ)。+.゚
中盤からレイスさんが猛追を開始し、ラッシュさんとの距離が縮まってはきたものの
レース開始当初に築かれた大きなアドバンテージを埋めるまでには至りません。


だーまさんも終盤奮戦していましたが、なんといってもでんでん虫です。
速度はノロノロで抜こうにもコース幅が狭いこともあり、かなり難航している様子でした。
そしてレースはついにフィニッシュ!
ラッシュさんが見事に他を寄せ付けない逃げ切りで優勝です。


おめでとうございます。
3位はレイスさんでした。2位は・・・すいません、名前を失念。(ToT
そうそう、実況をガンバってらっしゃったシンさんはここに到着してからずっと
煙状態のままでした。(>_<

ちかさんも結果集計、計測器の操作など頑張ってました。ヽ(≧∀≦)ノ
運営の方、スタッフの方々おつかれさまでした。

とっても和気藹々としたフレンドリーなレースだったと思います。
来月もどのようなレースになるかは分かりませんが、イベントが開催されるようなので
お、これは楽しそうと思われた方は要チェックです。

そんな「HOLE SHOT」はこちらです
http://slurl.com/secondlife/shinbashi/14/55/22
TGP2 2009 Round.7
TF1 WGP 2009 Round 6
TGP2 2009 Round.6
TF1 WGP 2009 Round 5 決勝
SLGP Round.5 後編
SLGP Round.5 前編
TF1 WGP 2009 Round 6
TGP2 2009 Round.6
TF1 WGP 2009 Round 5 決勝
SLGP Round.5 後編
SLGP Round.5 前編
Posted by Hanepin at 22:47│Comments(2)
│ ┣Race
この記事へのコメント
おお!?はねぴんブログに自分が出てる^^
ありがとうございます~
このレースほんと運が良かったw
それと2位はかよちゃんだよ~(写真のLAPボードに乗ってるのに^^;)
かよちゃん速いから今後はねぴんさんもレースで苦しめられる事になり名前を忘れる事も無くなることでしょう^^;汗
ありがとうございます~
このレースほんと運が良かったw
それと2位はかよちゃんだよ~(写真のLAPボードに乗ってるのに^^;)
かよちゃん速いから今後はねぴんさんもレースで苦しめられる事になり名前を忘れる事も無くなることでしょう^^;汗
Posted by Rush at 2009年06月24日 19:12
ラッシュさん>
おめでとうございますー。(^v^)/
ダントツの速さでしたねー♪
そうかー、かよさんだったんだー!
すいません、かよさん。(>_<
かよさんが速いのはうすうす知っていました。
いずれどこかのレースで会えそうな気が
します。(^^;
おめでとうございますー。(^v^)/
ダントツの速さでしたねー♪
そうかー、かよさんだったんだー!
すいません、かよさん。(>_<
かよさんが速いのはうすうす知っていました。
いずれどこかのレースで会えそうな気が
します。(^^;
Posted by Hanepin
at 2009年06月24日 22:45
