ソラマメブログ
アクセスカウンタ

2009年05月11日

SLGP Round.3 後編

いよいよSLGPの第3戦も2日目。
わたしはRLの事情でインが遅くって、準々決勝、準決勝については観戦できず。+.゚(*ノェノ)。+.゚
特に準々決勝の死の組については、ぜがひでもこの目で確認したかったところですが(^^;
残念ながら間に合いませんでした。

インして応援席へ到着したのが既に22時前でしたので・・・・・つまりレースクイーンによる
かけっこ大会の前です。
(写真は、既にかけっこ大会用に環境設定を落としてるのでこんな風に^^;)
SLGP Round.3 後編



というわけで、いよいよわたしの出番がやってきました。
この日のために練習・・・・いや何もしてないですが、作戦はいろいろと考えていました。
SLGP Round.3 後編



 「速そうな人についていく!」これです。
速いというのは無論足の速さではなく(走る速さはみんな同じだし^^)
ラインに無駄がない人です。

これはレースに出ていた人であれば当然練習を積んできて、
コースを熟知しているでしょうから、カケッコにベストなラインを選択するはず・・・・
ということでイモさんをマーク。(後ろのチッコイのは誰でしょうw)
SLGP Round.3 後編


そんなこんなでレースはスタート!
序盤はカヨさんが圧倒的な速さでリードを広げていきます。
ヤバ、と思ってもどうしようもありません。ひたすらついていくのみです。

※以下のカケッコ中の写真はヒデさんが撮影してくださいました。
ありがとうございましたー。(^v^
SLGP Round.3 後編



中盤は青い二人(ニモさん、ヒトコさん)に阻まれてなかなか前に出れません。;;
イモさんとの距離が徐々に離れていきます。まずぃ!
SLGP Round.3 後編



なんとか最終局面で青い人達の前へ出ることができました。ほんの僅かの差でしたが。(^^;
SLGP Round.3 後編



結果はご覧のとおりです。
予想通り、イモさんが優勝でした。わたしはなんとかギリギリ3位に!(ヤッター^^
(写真はタロさんの「NegiSL!!」より抜粋^^)
SLGP Round.3 後編



イモさん、優勝おめでとうございますー♪
素晴しい走りでした。ヽ(≧∀≦*)ノ
SLGP Round.3 後編



そして、2位は写真一番右端の青い方、カヨさんです。おめでとうございます。
終盤惜しくもイモさんに抜かれましたが、ほぼ完璧な走りでした。
SLGP Round.3 後編


おっと、横道にそれました。スイマセン。
大事なのはここからです。

Piccoloからはサヤカさん、アキさんが決勝へと駒を進めています。
 (前日の予選で奮闘したスミレさん、お馬さんは惜しくも敗退。>_<)
SLGP Round.3 後編



他のメンバーはRED EMPERORからラビさん、リョーヘーさん、
SLGP Round.3 後編



そしてM.SPEEDのサルさん、PrinPrinのノブさんです。
強豪揃いの中、果たしてPiccoloのワン・ツーはなるのか?!
SLGP Round.3 後編



グリッド的にはサヤカさんがポール、そしてアキさんが3rdと好位置をゲット。
最大の障壁になるであろうノブさんは逆ポールとついに運がPiccoloに
傾いてきた感じです。(≧∇≦)
SLGP Round.3 後編

SLGP Round.3 後編



そして、いよいよ第3戦の勝者が決まる決勝がスタート!
サヤカさんがそのベストポジションを生かして好スタートを・・・・・・・・・
SLGP Round.3 後編


あ・・・・・・・あぁぁぁあああぁぁ・・・・・・・・っという間に最下位に。・゚゚・(/□\*)・゚゚・
どうやらラグの影響で思うようにコントロールできなかった横様。
しかし、最後尾からの追い上げはサヤカさんの18番(オハコ)なので
必ずや這い上がってくるでしょう。

さて、視線を戻すとさらに驚きが。
ノブさんがいつの間にかトップに!

スタート直後、各車がラグで一瞬ひるんだ隙をついて一気に抜き去ったようです。
おそるべしノブさんのコンセントレーションです。
アキさんも喰らい付いていきますが、その差をなかなか縮めることができません。
SLGP Round.3 後編



が、チャンスが巡ってきました。
のぶさんの目の前にはラグで苦しんでいる様子で最下位に沈んでいるサルさんのNRXが。(>_<
早めにパスして周回遅れとしたいノブさんでしょうが、そう簡単には抜けません。
SLGP Round.3 後編


ここまで生き残ってきたドライバー達ですから、そう簡単にラインは譲らないでしょう。
抜きどころを探っている間にアキさんのマシンが肉迫していきます。

やっとのことでノブさんがサルさんをパスし、再び一人旅モードヘ移行したとき
アキさんも同様にサルさんとの激しいバトルヘ。
SLGP Round.3 後編


抜けません、現在の順位はともかく本来ならこのようなポジションまで下がっているサルさん
ではないでしょう。
何度となくマシン同士が接触し、ヒヤヒヤものでした。(^^;
なんとかアキさんも時間はかかりましたがパスすることができ、追い上げモードに戻ります。

その間に中盤でも異変が起きていました。
序盤で最後尾まで落ち込んだサヤカさんが3位のラビさんを猛追するところまで
上がってきています。
すさまじいハイペースで二人の間に広がっていた空間は徐々に狭まっていきます。
SLGP Round.3 後編



ラストラップ、神懸りなサヤカさんのプッシュがついにラビさんを最後の最後に捉え、
3位でゴール!
では、1位と2位は?!
SLGP Round.3 後編



優勝はノブさんでしたー。
おめでとうございますー。(^v^/
終始安定していて隙のない走りでした。
SLGP Round.3 後編



2位はアキさんです。おめでとうございます。
猛追及ばす・・・・あともう少しでしたが、さすが表彰台の常連です。
SLGP Round.3 後編



3位は奇跡的な追い上げが見事だったサヤカさんです。
おめでとうございますー。
SLGP Round.3 後編



今回も素晴しい大会でした。
関係者のみなさま、各チームのドライバー、レースクイーン、そして観戦に
来てくださった方々、おつかれさまでした。
SLGP Round.3 後編



次節は飛行機とのことで舞台を空に移しての大会となります。
どんなドラマが待っているか・・・・今から楽しみです。


-おまけ-(^v^
最後に決勝で大活躍をされたサヤカさんのレース終了後の写真をパシャリ。
SLGP Round.3 後編


ではではーん♪


同じカテゴリー( ┣Race)の記事画像
TGP2 2009 Round.7
TF1 WGP 2009 Round 6
TGP2 2009 Round.6
TF1 WGP 2009 Round 5 決勝
SLGP Round.5 後編
SLGP Round.5 前編
同じカテゴリー( ┣Race)の記事
 TGP2 2009 Round.7 (2009-09-06 17:49)
 TF1 WGP 2009 Round 6 (2009-08-23 18:17)
 TGP2 2009 Round.6 (2009-08-02 22:32)
 TF1 WGP 2009 Round 5 決勝 (2009-07-19 18:01)
 SLGP Round.5 後編 (2009-07-13 23:01)
 SLGP Round.5 前編 (2009-07-12 21:57)
Posted by Hanepin at 23:34│Comments(2) ┣Race
この記事へのコメント
わーん>< ハネピンさんのRQレース見られなかったのが残念でつ;;
3位おめでとーございます^^

詳細なレポのおかげで、SLGP3を学べました^^
わーいw ピッコロから2人も表彰台w
空の活躍も期待ですね〜^^
Posted by Tsutanagi Aya at 2009年05月13日 12:33
つたなぎさん>
ありがとうございます♪
つたなぎさんなら1位も狙えたかも^^

次回は空でのかけっこ(てか飛んで回る
んですが^^;)ですので、つたなぎさんの
出番です。にゃはは^^
Posted by HanepinHanepin at 2009年05月13日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。