2009年04月06日
TGP2 2009 Round.2
先週末、TGP2の第二戦が開催されました。
場所は前回と同じく「Peace Valley Tiny Race Circuit」です。


今回のレースでは前節の時に比べてたくさんの方が集まってます。
ちょっと驚きです。(^^;
さらに参加者も増えているようで、いよいよTF1に続いてTGP2も盛り上がって
きたかなーって感じですね。


さて、予選も無事に終わり、いよいよ決勝です。(^^
新しく参戦された方もいらっしゃいますので、勝負の行方は分かりません。
第1戦で勝利したアキラさんが今回も魅せてくれるのか?!

注目のレース、いよいよスタートです。
スタート時の混戦をうまくガーさんがすり抜け、トップで第一コーナーへ!

が、あっという間にアキラさんがトップを奪い返し、一気に引き離しにかかります。

ガーさんが必死に追走します。

さらに後続でも熱いバトルが展開中です。

しかし、アキラさん速い!
ミスもなく着実にラップを重ねていきます。非常に安定した走りです。

そのままアキラさんがトップを堅持し、ついにゴール!
2位はガーさん、3位はカズさんとなりました。
おめでとうございますー。(^v^/

失格者が2名ほどいらっしゃいましたが(^^;(あと逆走でペナルティ+20秒くらった人もw)
ドライバーだけでなく、たくさんの方が応援に掛け付けてきてとっても和気藹々とした
雰囲気でよかったです。(次回はもっと人が集まるに違いない。タブン^^)


そして、いよいよわたしの出番だぁー!ヽ(≧∀≦)ノ
TGP2終了後にサンデーレースと称して、誰でも参加可能なレースが行われました。
グリッドはどこでもOKということなので、こズルいわたしは早速、フロントグリッドに
ちゃっかり車を配置。(≧艸≦)イイジャンTT

このメンバーの中では最速を誇るジャズさんは最後方グリッドを選択したようです。
(大人気あるじゃん^^)

序盤はフロントグリッドからスタートしたわたしがレースを引っ張る形になりますが
あっという間にジャズさんがすぐ後ろに迫ってきます。(ちょw
後ろにぴったりとくっつかれて、プレッシャーをかけられ・・・。(>_<
わたしはインを開けたらマズいと思い、必死にブロックを試みました。
しかし・・・・・
レース巧者なジャズさんはわたしがコーナーで膨らんだところを逃すことなく
するどい突っ込みで見事に抜かれました。(ToT
その後、猛然と追い上げるわたし!
果たして結果は・・・
この二人の表情から察してくださいな。(>_<

おっと、TGP2のお話に戻りますが、第3戦はGrandblueで開催のようです。
TGP2はSLレースでなかなか勝てない人やビギナーを中心とした、自由参加型の
レースなので(HPの文章そのままだが^^;)、気になった方はこちらのオフィシャルHP
(TF1と同じ^^)をご覧になって参加してみるのもいいかもです。
FITA
では、次節で会いましょう。
場所は前回と同じく「Peace Valley Tiny Race Circuit」です。


今回のレースでは前節の時に比べてたくさんの方が集まってます。
ちょっと驚きです。(^^;
さらに参加者も増えているようで、いよいよTF1に続いてTGP2も盛り上がって
きたかなーって感じですね。


さて、予選も無事に終わり、いよいよ決勝です。(^^
新しく参戦された方もいらっしゃいますので、勝負の行方は分かりません。
第1戦で勝利したアキラさんが今回も魅せてくれるのか?!

注目のレース、いよいよスタートです。
スタート時の混戦をうまくガーさんがすり抜け、トップで第一コーナーへ!

が、あっという間にアキラさんがトップを奪い返し、一気に引き離しにかかります。

ガーさんが必死に追走します。

さらに後続でも熱いバトルが展開中です。

しかし、アキラさん速い!
ミスもなく着実にラップを重ねていきます。非常に安定した走りです。

そのままアキラさんがトップを堅持し、ついにゴール!
2位はガーさん、3位はカズさんとなりました。
おめでとうございますー。(^v^/

失格者が2名ほどいらっしゃいましたが(^^;(あと逆走でペナルティ+20秒くらった人もw)
ドライバーだけでなく、たくさんの方が応援に掛け付けてきてとっても和気藹々とした
雰囲気でよかったです。(次回はもっと人が集まるに違いない。タブン^^)


そして、いよいよわたしの出番だぁー!ヽ(≧∀≦)ノ
TGP2終了後にサンデーレースと称して、誰でも参加可能なレースが行われました。
グリッドはどこでもOKということなので、こズルいわたしは早速、フロントグリッドに
ちゃっかり車を配置。(≧艸≦)イイジャンTT

このメンバーの中では最速を誇るジャズさんは最後方グリッドを選択したようです。
(大人気あるじゃん^^)

序盤はフロントグリッドからスタートしたわたしがレースを引っ張る形になりますが
あっという間にジャズさんがすぐ後ろに迫ってきます。(ちょw
後ろにぴったりとくっつかれて、プレッシャーをかけられ・・・。(>_<
わたしはインを開けたらマズいと思い、必死にブロックを試みました。
しかし・・・・・
レース巧者なジャズさんはわたしがコーナーで膨らんだところを逃すことなく
するどい突っ込みで見事に抜かれました。(ToT
その後、猛然と追い上げるわたし!
果たして結果は・・・
この二人の表情から察してくださいな。(>_<

おっと、TGP2のお話に戻りますが、第3戦はGrandblueで開催のようです。
TGP2はSLレースでなかなか勝てない人やビギナーを中心とした、自由参加型の
レースなので(HPの文章そのままだが^^;)、気になった方はこちらのオフィシャルHP
(TF1と同じ^^)をご覧になって参加してみるのもいいかもです。
FITA
では、次節で会いましょう。
TGP2 2009 Round.7
TF1 WGP 2009 Round 6
TGP2 2009 Round.6
TF1 WGP 2009 Round 5 決勝
SLGP Round.5 後編
SLGP Round.5 前編
TF1 WGP 2009 Round 6
TGP2 2009 Round.6
TF1 WGP 2009 Round 5 決勝
SLGP Round.5 後編
SLGP Round.5 前編
Posted by Hanepin at 01:57│Comments(2)
│ ┣Race
この記事へのコメント
わ!タイニーハネピンにつなぎバージョンがあったのか(゜O゜;)
Posted by tochan28 Nishi at 2009年04月06日 06:04
とっちゃんさん>
うん、実はあったのさー。(^^
レース用の特別製なのです。(ムフフ
うん、実はあったのさー。(^^
レース用の特別製なのです。(ムフフ
Posted by Hanepin
at 2009年04月08日 01:25
