2009年03月20日
リアさんの立体駐車場
インベントリの整理も大事ですが、そろそろ庭も整理もしないと・・・・・
って、無造作にうちの庭には車が停まってますが。(^^;

そんな車達を綺麗に整理して並べようと思い、リアさんから頂いた立体駐車場を
早速試してみることに。(リアさん、ありがとう^^)
で、デカい!

想像をはるかに上回る大きさです。
これなら小型のトラックでもいけそうですヨ。(^^;

というわけで、普通の車ではありきたりすぎるのでリムジンで挑戦することに
しました。果たしてうまく2Fの駐車場まで運んでもらえるのか?!

緊張の面持ちで立体駐車場を見つめるわたし。
だいじょぶ、わたしならできる!(って昇降用のデッキに載せるだけですがw)

よぉーっし、載ったぁー!
スーパーテクで切り返しなしでうまく載せられました。
(さすがに少しはみでてますが^^;)

おもむろに駐車場の柱の「P」ボタンをクリックし、いざ運搬ヨローってことで
機械は動き出したのですが・・・・・
(一旦デッキが180度回転して、それから上昇していきます。)


デッキは行ってしまわれました・・・わたしを残して。(ToT
この立体駐車場のマニュアルに書いてあったんですが、常時物理がON状態でないと
ダメなようです。
(大抵の車は停車したままだと物理ON状態にならない?っぽいです。)
なので、常に車を前後とかに動かしてないとうまくいかないようです。
ということで、リムジンは2Fはあきらめ、1Fに駐車することにしましたー。(^^;
(やっぱり・・・はみでてるw)

次はRAYZARTのRX7で挑戦です。
こちらもずっと物理ONになってるわけではないので、車を前後に動かしつつ
昇降されるのを待ちます。(デッキが稼動中は四方に透明な壁ができてるので
車を多少動かしても下に落ちることはありません。)

デッキの180度回転が完了し、昇降中な様子。うまくいってます。(にゃはは^^

あとはスライドして2Fのエリアに移動するだけです。

これで全工程完了!
今度はうまくいきましたぁー♪
すごいよ、わたし・・・・(って車に乗ってただけだけどw)


ということで無事に車の並び替えが終わりました。
あんまり変わってない気もしますが・・・・(ってか、リムジン分車増えたじゃん^^;)

そうそう、さらにこちらの柱についてるスイッチをクリックするとー

電気もついちゃうのです。おぉぉお、ここまで!

リアさんのコダワリが伺われます。
そしてここまでのものを短時間で作り上げてしまう技術力もすごいです。
今後はぜひもっと大きなタワーパーキングをお願いします。(えw
ご紹介させて頂いた立体駐車場についてはこちらのリアさんのブログを
ご覧になると詳細に書かれていてとってもよいです。
居場所さがし
はぁー、ちょっとは整理できて落ち着いた。(たぶん^^;

実物を見たい方はうちに見に来てもよいですよー。
[Hanepinland Sea]
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/124/37/25/
って、無造作にうちの庭には車が停まってますが。(^^;

そんな車達を綺麗に整理して並べようと思い、リアさんから頂いた立体駐車場を
早速試してみることに。(リアさん、ありがとう^^)
で、デカい!

想像をはるかに上回る大きさです。
これなら小型のトラックでもいけそうですヨ。(^^;

というわけで、普通の車ではありきたりすぎるのでリムジンで挑戦することに
しました。果たしてうまく2Fの駐車場まで運んでもらえるのか?!

緊張の面持ちで立体駐車場を見つめるわたし。
だいじょぶ、わたしならできる!(って昇降用のデッキに載せるだけですがw)

よぉーっし、載ったぁー!
スーパーテクで切り返しなしでうまく載せられました。
(さすがに少しはみでてますが^^;)

おもむろに駐車場の柱の「P」ボタンをクリックし、いざ運搬ヨローってことで
機械は動き出したのですが・・・・・
(一旦デッキが180度回転して、それから上昇していきます。)


デッキは行ってしまわれました・・・わたしを残して。(ToT
この立体駐車場のマニュアルに書いてあったんですが、常時物理がON状態でないと
ダメなようです。
(大抵の車は停車したままだと物理ON状態にならない?っぽいです。)
なので、常に車を前後とかに動かしてないとうまくいかないようです。
ということで、リムジンは2Fはあきらめ、1Fに駐車することにしましたー。(^^;
(やっぱり・・・はみでてるw)

次はRAYZARTのRX7で挑戦です。
こちらもずっと物理ONになってるわけではないので、車を前後に動かしつつ
昇降されるのを待ちます。(デッキが稼動中は四方に透明な壁ができてるので
車を多少動かしても下に落ちることはありません。)

デッキの180度回転が完了し、昇降中な様子。うまくいってます。(にゃはは^^

あとはスライドして2Fのエリアに移動するだけです。

これで全工程完了!
今度はうまくいきましたぁー♪
すごいよ、わたし・・・・(って車に乗ってただけだけどw)


ということで無事に車の並び替えが終わりました。
あんまり変わってない気もしますが・・・・(ってか、リムジン分車増えたじゃん^^;)

そうそう、さらにこちらの柱についてるスイッチをクリックするとー

電気もついちゃうのです。おぉぉお、ここまで!

リアさんのコダワリが伺われます。
そしてここまでのものを短時間で作り上げてしまう技術力もすごいです。
今後はぜひもっと大きなタワーパーキングをお願いします。(えw
ご紹介させて頂いた立体駐車場についてはこちらのリアさんのブログを
ご覧になると詳細に書かれていてとってもよいです。
居場所さがし
はぁー、ちょっとは整理できて落ち着いた。(たぶん^^;

実物を見たい方はうちに見に来てもよいですよー。
[Hanepinland Sea]
http://slurl.com/secondlife/Grandblue/124/37/25/
Posted by Hanepin at 00:40│Comments(2)
│ ┣Ground
この記事へのコメント
ぐはw ご紹介下さいましてありがとうございます~(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
いま、プリムを無視した改良した4F建て版を
作っていますwww
完成しましたら・・・お送りさせて頂いてもよろしいでしょうか?(;´▽`A``
いま、プリムを無視した改良した4F建て版を
作っていますwww
完成しましたら・・・お送りさせて頂いてもよろしいでしょうか?(;´▽`A``
Posted by リア at 2009年03月20日 18:42
リアさん>
ありがとうございましたー。
とっても重宝してます。(^v^
うおぉ、4F建てですか。(うはw
期待してます。
楽しみです。(わぁい
ありがとうございましたー。
とっても重宝してます。(^v^
うおぉ、4F建てですか。(うはw
期待してます。
楽しみです。(わぁい
Posted by Hanepin
at 2009年03月20日 22:16
