2009年05月22日
カナメさんの素敵なバイク
こちらが今、カナメさんが手掛けてらっしゃるバイクです。
スカブルを通りがかった際、発見しちゃいました。ヽ(≧∀≦)ノ
早速、ツタナギさんの後ろの席にチャッカリ・・・(*>∀<)

一目で分かるとおり、各パーツはスカルプでとっても丁寧に、そして精巧に
作られています。(わたしの写真の撮り方が下手で一部ゆがんで見えてたり
するとこもありますが、実際にはきちっと見えてます。)


バイクのクオリティの高さはもちろんのこと、さらに驚くのはバイクに乗るときには
ちゃんと乗車するアニメがあります。
(写真でお伝えできないのが残念ですが。>_<)
これがとってもスムーズな動きで違和感がありません。
ライトやウィンカーもモチロン点灯しますよん。
バイク自身は古い年代のものがモデルのようですが(わたしはバイクはよく知らないのだTT)
そこにいろいろと新しい試みを加えていき、新たな領域へと挑戦していくカナメさんの姿は
とっても偉大に見えちゃったり。(*^v^*)
(下の写真でバイクに乗ってない方がカナメさんです。)ってアップで撮るの忘れましたTT

わたしは結構バイクは苦手なんですが^^;、このバイクならなんとかコントロールできそうです。
初心者の方でもきっと扱いやすいと思います。

シートのアジャストも可能で、特に後席も後ろに座った人が自身で調整できるのが
グフフです。(えw
カップルの方にオススメです。密着できますよ。(*≧艸≦)
こんな風にって・・・・・・わたしエロオヤジみたいじゃん・・・(>_<

いいのぉー(*≧∇≦*)
コレバッカリは車ではデキマセン;;

コーナーを曲がる際にはバイクが傾き、体重移動もバッチリです。
とってもRLっぽくて楽しめます。


カナメさんといえば、旧Zやコスモ、そしてマッハGoGOなどなかなかマニアを
唸らせる乗り物を製作されてますが、どの車にも言えること・・・・・
それは作り手の魂が篭っていて、どれも暖かみのある車に仕上がってるのです。
篭もりすぎてマニアック趣向にかなり傾いている^^;と言われることもあるかもしれませんが
自分の好きなものを作って楽しむこと、基本ではありますが、これを大切にしているとっても
素晴らしいクリエータさんです。
販売とかは、あまりされてないようなので(一部はあるのかも^^)、なかなか手に
入れることは難しいのですが(>_<、ぜひ機会があればゲットしておくことをオススメします。
ということでこちらのバイクも販売はまだなようです。
(ここまで引っ張っておいて^^;)
早く販売してね~ん、とカナメさんに詰め寄る美女3人!(違w

カナメさんの作業場?はこちらにありますので、ぜひ素晴しい作品を堪能してくださいませ。
[カナメさんとこ^^]
http://slurl.com/secondlife/sasebo%20City/138/25/24
スカブルを通りがかった際、発見しちゃいました。ヽ(≧∀≦)ノ
早速、ツタナギさんの後ろの席にチャッカリ・・・(*>∀<)

一目で分かるとおり、各パーツはスカルプでとっても丁寧に、そして精巧に
作られています。(わたしの写真の撮り方が下手で一部ゆがんで見えてたり
するとこもありますが、実際にはきちっと見えてます。)


バイクのクオリティの高さはもちろんのこと、さらに驚くのはバイクに乗るときには
ちゃんと乗車するアニメがあります。
(写真でお伝えできないのが残念ですが。>_<)
これがとってもスムーズな動きで違和感がありません。
ライトやウィンカーもモチロン点灯しますよん。
バイク自身は古い年代のものがモデルのようですが(わたしはバイクはよく知らないのだTT)
そこにいろいろと新しい試みを加えていき、新たな領域へと挑戦していくカナメさんの姿は
とっても偉大に見えちゃったり。(*^v^*)
(下の写真でバイクに乗ってない方がカナメさんです。)ってアップで撮るの忘れましたTT

わたしは結構バイクは苦手なんですが^^;、このバイクならなんとかコントロールできそうです。
初心者の方でもきっと扱いやすいと思います。

シートのアジャストも可能で、特に後席も後ろに座った人が自身で調整できるのが
グフフです。(えw
カップルの方にオススメです。密着できますよ。(*≧艸≦)
こんな風にって・・・・・・わたしエロオヤジみたいじゃん・・・(>_<

いいのぉー(*≧∇≦*)
コレバッカリは車ではデキマセン;;

コーナーを曲がる際にはバイクが傾き、体重移動もバッチリです。
とってもRLっぽくて楽しめます。


カナメさんといえば、旧Zやコスモ、そしてマッハGoGOなどなかなかマニアを
唸らせる乗り物を製作されてますが、どの車にも言えること・・・・・
それは作り手の魂が篭っていて、どれも暖かみのある車に仕上がってるのです。
篭もりすぎてマニアック趣向にかなり傾いている^^;と言われることもあるかもしれませんが
自分の好きなものを作って楽しむこと、基本ではありますが、これを大切にしているとっても
素晴らしいクリエータさんです。
販売とかは、あまりされてないようなので(一部はあるのかも^^)、なかなか手に
入れることは難しいのですが(>_<、ぜひ機会があればゲットしておくことをオススメします。
ということでこちらのバイクも販売はまだなようです。
(ここまで引っ張っておいて^^;)
早く販売してね~ん、とカナメさんに詰め寄る美女3人!(違w

カナメさんの作業場?はこちらにありますので、ぜひ素晴しい作品を堪能してくださいませ。
[カナメさんとこ^^]
http://slurl.com/secondlife/sasebo%20City/138/25/24
Posted by Hanepin at 00:16│Comments(2)
│ ┣Car
この記事へのコメント
いつも拝見させていただいておりますw。私の大事なSL情報源のひとつです、このブログはw。
…うわ、早速過分なお言葉、ありがとうございます。
LOD耐性(距離離した時に形が省略されていくアレですね)の低いコレをよくもここまで奇麗に(粗を隠して)撮影していただきましたw。感謝ですw。
さて…一応書いときます。今のところ販売しているものはありませんでして、多分今後も販売の予定はないです。申し訳ない(汗。
ということで、長文失礼しました。
…うわ、早速過分なお言葉、ありがとうございます。
LOD耐性(距離離した時に形が省略されていくアレですね)の低いコレをよくもここまで奇麗に(粗を隠して)撮影していただきましたw。感謝ですw。
さて…一応書いときます。今のところ販売しているものはありませんでして、多分今後も販売の予定はないです。申し訳ない(汗。
ということで、長文失礼しました。
Posted by kanamekko Jun at 2009年05月22日 10:58
カナメさん>
素晴しいバイクでした。(*^v^*)
ありがとうございます。
感激しちゃいました。ヽ(≧∀≦)ノ
そうですかー、販売予定はないのですかー。
またなにかのイベントのときにでも。(コッソリと・・・^v^
素晴しいバイクでした。(*^v^*)
ありがとうございます。
感激しちゃいました。ヽ(≧∀≦)ノ
そうですかー、販売予定はないのですかー。
またなにかのイベントのときにでも。(コッソリと・・・^v^
Posted by Hanepin
at 2009年05月22日 22:50
