ソラマメブログ
アクセスカウンタ

2009年04月01日

SeaFalcon

以前、Sapporoのカフェっぽいお店でこのボートを見掛けてから
ずっと発売を待っていました。

その時はもうすぐ発売らしいことがボードに書かれていましたが、
ようやく発売になったようです。長かった。(>_<
SeaFalcon

SeaFalcon


わたしの欲しい物リストの上位にあげていたボートです。
ボートといってもパワーボート系で、エンジンを見ると近未来風といえない
こともないでしょう。
カラーバリエーションは7色あります。
SeaFalcon


見た目だけの判断ではかなりヨサゲな作りですが果たして実際の性能はどんなものなのか。
無料のデモ(10分間乗れます)で試してはみましたが、今いち分かりづらかった
のでやはりここは買ってみるしか!
SeaFalcon


というわけで乗り物としては前回のヨットにつづいて海上でのテストとなりました。
スタイルはパワーボートの定番ともいえるロングノーズタイプで、ボートの幅は結構
短めです。大きさ的にはそれほど大きいとは感じません。
どちからというとコンパクトにシェープアップされているといった印象を受けます。
SeaFalcon


このボートの特徴でもあるハイドロエンジンですが相当に凝ってます。
ジェット噴射しそうな雰囲気にも見えますがどうなんでしょう。
かなり精巧な作りです。
SeaFalcon


もっとも驚くのはコックピットです。
よくぞここまで・・・正直、このコックピットだけでもかなりのプリム数を使っている
ことでしょう。凝りすぎともとれなくはないですが、おかげでリアル感、ラグジュアリー感は
十分に感じられます。私的にはこういったところで妥協せずに徹底して雰囲気作りの
ためにプリムを割くのは悪くはないと思ってます。(まあ、船はハイプリムのものが
多いですじ^;)
SeaFalcon

SeaFalcon


わたしが購入に至った要因としては船体のデザインとこのコックピットを含めた
装飾に惹かれたというのが大きいです。

では、いよいよハイドロエンジンがどんなものなのかを実体験してみましょうかー。
エンジンスタート!!!
SeaFalcon

SeaFalcon


さすがに速いです。速すぎる感もありますがパワーボートだし、こんなものかなー
という思いはあります。が、いまいちハイドロっていう感じが伝わってきません。
このボートの売り文句でもあるハイドロエンジンによる巡航ですが、なんていうか
普通のパワーボートっぽいです。
SeaFalcon

SeaFalcon

SeaFalcon


原因としてサウンドがそれっぽくない。(キュイーンとがゴゴゴーとか普通とは違う音も
エンジンスタート時、加速時とかにアクセントとして入れないとサウンドにメリハリがでない。)
つまりエンジン音が少々魅力不足です。

さらに航行時の水しぶきのパーティクルが少々パワーボート的には演出的に
物足りない気もします。きぴしいことを書きましたが、これはXstreetで販売している
同ボートの説明書きにはWEAK POINTとして自ら製作者が記載していることですので、
それを実際に体験・検証した上で書かせて頂きました。
SeaFalcon01-Chervil Petal-


しかし、そんなことを気にさせないほど内装や外観の作りは秀逸です。
停泊している姿はかならず人目を惹くことでしょう。
個人的にはコックピットに戦闘機のキャノピーみたいなガラスのハッチが
つくとなおいいです。(^^;
SeaFalcon

SeaFalcon

SeaFalcon

SeaFalcon


SLGPの次節用にボートのカスタマイズを考えていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
こういった販売されているボートを眺めてみるのも(参考にはならないかも知れませんが^^;)
なにかヒント・アイデアを得るのに役立つかもしれません。

お店へはこちらからどうぞぉー。
[HRK Showroom]
http://slurl.com/secondlife/Sapporo/69/65/26/


同じカテゴリー( ┣Ship)の記事画像
激安高級クルーザー
キュートでちっちゃめな船
幻想的な船
至高のサブマリン
Little Hope
Ad Astra Tourer
同じカテゴリー( ┣Ship)の記事
 激安高級クルーザー (2009-07-26 23:28)
 キュートでちっちゃめな船 (2009-06-20 16:46)
 幻想的な船 (2009-05-02 20:45)
 至高のサブマリン (2009-04-24 00:20)
 Little Hope (2009-04-10 22:34)
 Ad Astra Tourer (2009-03-28 13:54)
Posted by Hanepin at 01:00│Comments(0) ┣Ship
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。