Hanepin
2009年04月19日
03:07
前日になんとかギリギリで予備予選は突破できたわたしですが、
決勝へ進むためにはまだ予選が残っています。(>_<
強豪揃いの中、果たしてわたしは結果を出せたのか?!
わたしが出場した予選A組のドライバーの方々です。
(みなさんタイニーですので、実際に観戦に来た方でないと、なかなか
どのタイニーが誰かは分かりづらいとは思いますがw)
なんか気合入ってますよー。
写真越しにこちらにもその緊張感が伝わってくるようです。
ということで毎度のことながらですが、出場中なのでわたしの予選中の
写真はありません。
正直、後半はかなりラグがひどくてタイムを刻むところではありませんでした。(ToT
がっくりと観客席に戻ってみると、たくさんの方が訪れていました。
(もうちょっといいタイムを出しているとこをお見せしたいところでしたが
それもかなわず・・・・・TT)
この時点では、B組の結果次第ではまだ望みがありました。
見守る観客・・・・・わたしはSIM重くな~れっと祈ってました。(ウソですよー^^;)
B組の方々はみなさん速かったです・・・・(あううTT
ついにB組も予選終了となり、いよいよA組との結果と併せて
決勝へ進出するラップタイムの上位10名が発表されました。
このわたしの姿を見て頂ければ分かるでしょう。
何も聞かないでください。・+゜(つД`)゜+・。
わたし自身は終わってしまったとはいえ、同チームのダーマさんが
残ってます。(当然ですが^^)
それもダーマさんは予選最高タイムで決勝ではポールポジションを掴み取り
ましたー。さすがですー♪
いよいよ決勝!
盛り上がりも最高潮です。見ているわたしの心臓もドキドキしてきました。
この10人の中のどなたの頭上に栄冠は輝くのか?!
レースがスタートして序盤の様子です。
混乱もあったようですが、なんとかみなさん立て直して、それぞれが
持てるベストな走りでタイムを刻んでいきます。
注目のダーマさんはポールポジション・スタートというアドバンテージを存分に
生かして、スタート直後から他を引き離しにかかります。
レース中盤以降のみなさんの奮戦模様です。
熱いバトルが各所で展開されています。
ダーマさんがそのまま一人旅で独走できるかもーっと思っていたのもつかの間、
後続グループからノブさんが飛び出し、追撃体勢に入ります。
一時はそのノブさんに追いつかれ、かなり危うい場面もありました。(>_<
疾走中のノブさん、めちゃっぱやです。(^^;
そしてレースは終盤に入り、ついに決着のときが!
じゃじゃーん。(^v^/
終始安定した走りでトップを堅持したダーマさんの優勝です。
やったぁー。ヽ(≧∀≦*)ノ
おめでとうございます。
2位はノブさん、3位はジューコーさんです。
おめでとうございますー。(^^
最後にみんなで記念撮影です。
こうして見るとなんだか微笑ましい気持ちになってきます。
(走りは全然微笑ましくないですが^^;)
バナナさん、本当にすいません。わたしはまたしても・・・・・゚゚・(/□\*)・゚゚・
全くいいところのないわたしです。(ToT
今回は自分なりには結構練習を頑張ったんですが;;
この後、サンデーレース、そして異種格闘車戦がWwww。
本戦が終わってからも楽しかったです。
みなさん、おつかれさまでしたー。(^v^/