Hanepin
2009年03月22日
02:29
TF1のRound.2もいよいよ2日目、前日の予備予選を勝ち抜いた方々を
含め、予選、決勝が行われました。
果たして、この「Miyagi Raceway」ではどんなドラマが展開されたのか?!
わたしが予備予選で敗退してしまったため(すいませんTT)、バナナッティチームは
手前のピンクのタイニーくまさん(ダーマさん^^)に全てを託すこととなりました。
ダーマさんならきっと大丈夫。安心してはいましたがレースですから何があるかは
分かりません。緊張の面持ちで予選の最終結果が出るのを待ちます。
こちらが予選の結果です。
上位10名、つまりこのボードに載っている方が見事決勝へ進出です。
だーまさんもさすが4位で通過です。
そして勝ち残った10名の精鋭がいよいよ決勝レースに臨みます。
勝敗は10周で決します。
スタート!
少々混乱風味でしたが(^^;レースは進んでいき・・・・
いきませんでしたw。
周回数の設定ミスがあり、再スタートとなったのです。(あう^^;
気を取り直して再びレースは開始されます。
のぶさんがトップを快走。
後続はダンゴ状態です、まだまだ分かりません。
牛タンシケイン、ここをうまく抜けられるかどうかで差が出ます。
各車、慎重にパスしていきます。
ダーマさんは序盤こそ多少遅れをとりましたが、あっという間に挽回していきます。
さすがに歴戦を制してきたドライバーです。(*≧∇≦*)
コース上では上位から下位まで白熱したバトルが展開されており、目が放せません。
めまぐるしく順位が変わっていきます。
終盤、スミレさんとアキトシさんとのバトルシーン。
この後、どちらが前へ出たのか?!
10周はあっという間でした。
しかし、その短時間の間には様々なドラマがありました。
各ドライバーが攻めぎあう中、勝利をつかんだのは果たして・・・・・
なんと初参戦にして見事、のぶさんが優勝です。
おめでとうございます。
2位にはドラーリチームの復活を感じさせるスミレさんが入りました。
3位は第1戦に続いて表彰台をゲットしたアキトシさんです。
ダーマさんは惜しくも4位。
しかしその走りはとっても素晴しかったです。
見ている方もドキドキ、ワクワクなとってもスリリングなレースでした。
ドライバーの方々、おつかれさまでしたー。
そして、スムーズなレース進行で盛り上げてくださったジャズさん、そして
ここMiyagiのオーナーなオノケンさん、ありがとうございました。
最後に表彰式が終わった後の一コマw。
(BUMO F1にみんなで乗り込んでハシャグの図w)
次節はDSSVということでさらなる激戦が予想されます。
今から楽しみです。