TGP2 2009 Round.1

Hanepin

2009年03月08日 23:06


昨日、Peace Valley Tiny RaceサーキットにてTGP2の2009開幕戦が
開催されました。
既にシーズンが始まっているTF1と違い、こちらはレース初心者でもOKな
気軽に参加できるタイニーのレースです。



SLGPやSEELなど他レースで活躍されて、上位に入賞されている方は
参加できない規定なので速い人にぶっちぎられるとか^^;そんな心配はありません。
使用する車もTF1に比べて最高速が低いため、レース自体したことがない方
でもすぐになじむことができると思います。

しかし、レースイベントですので予選もきっちりあります。(^^
とはいえ、まだ出走ドライバーが少ないため(>_<、グリッドを決定するだけの
もので、予選落ちとかはないので安心です。

わたしも出場権はなかったというか参戦を却下されたのですが^^;
(全然遅いのにーTT)オマケwということで今回出場を認められました。
しかし・・・・・・参加者の車よりも遅いデモカーでならという条件付きです。(>_<

急遽参戦が決まったため、練習どころではなかったですがとりあえずグリッドに
ついていざ決勝レ-スです。(わたしは5番グリッドです。)
※画像が粗いのはレース用に環境設定を「低」まで落としてるからなのです。





わたしとしては新型タイニーのテストのつもりでしたので、順位は気にせず
気軽に走るつもりでしたが・・・・

いきなり第1コーナーでもみくちゃになりましたw。
最初から混戦状態です。(^^;

わたしはカズさんとの壮絶なサイドバイサイドの戦いで、ちょっとだけ火がつきましたw。
だーまさんもお忙しい中、応援に来てくれたのです。ありがとう。。・゚・(*ノД`*)・゚・。



マシンの最高速は他より落ちるので直線では確実においていかれます。
ここら辺はもうどうしようもないので、コーナリング勝負(ってわたしがいうのも
なんだけどw)でなるべく最小限にロスの少ないコーナリングでかつ、ヘアピン
ではアクセルワークに気をつけて、相手のミスを待つ作戦でいきました。

なんとかその成果もあり、とりあえずはいい感じでレースを終えることが
できました。

はい、レース中の写真はドライバーとして頑張っていたので撮れませんでした。
あ、主催者のJazzさんも撮ってなかったそうです。(えぇぇ>_<

ということでレース中の熱いバトルを写真入りでお伝えできないのが本当に残念ですが
白熱したレースであったことには間違いありません。

レースの詳しい状況についてはこちらの公式ブログをご覧ください。
FITA


さぁ、栄えある開幕戦の勝者は?!
こちらです。



アキラさんが優勝です。おめでとうございます。
2位はヒムロさんです。
3位がカズさんです。

わたしはJazzさんに言わせると「Erotic Trouble」だそうです。(ちょWw
それはどんなトラブルですかw。

それはさておき、観客が少なすぎ。(ToT
参加者も少ないですが、それ以上に観戦に来られる人がいません。(>_<



さみしい気持ちもありますが、まだまだ開幕したばかりでこれからです。
ある意味これはレースを始めたい方にはチャンスかもしれません。(^^;
まだまだドライバーも少ないので表彰台に上がれる可能性大です。

そこのタイニーなあなた、ぜひ参加してみてはどうでしょう。(^^

そうそう、こちらがタックさんがレース用にリニューアルしてくれた
新型はねピンタイニーです。カッコイイです、そしてカワユサもアップしてます。(*>_<*)
タックさんありがとうございました。
(後ろにいるオサルさんは誰なんでしょう^^;)



最後にみんなで記念撮影。(パシャリ



わたしはこの後・・・・・はねぴんタイニーでとある場所へお出掛けしたのですが
風船とともに、おもちゃに・・・いやペット状態に。(^^;






ではでは。(^v^/
 ┣Race