ミウラがついに!

Hanepin

2009年03月04日 02:06


あの「HaruMotors」様よりついにミウラ(商品名はHIEN)が発売になりましたぁー。
この車を待っていた方も多いでしょう。
スーパーカーといえばこの車を忘れるわけにはいきません。







想像していた以上にはるかに車高が低いです。ペッタンコです。
ボディラインの美しさは芸術的で見るものの目を引きとめずにはいられません。(>_<
滑らかな曲線美にメロメロです。(*≧∇≦*)

室内の雰囲気もいいんですよ、これが。
何か懐かしさを感じさせてくれます。アンティークっぽさも伝わってきます。



そして、ミウラといえばー!
やっぱりこのスーパーカー開きと言われる(そんな名前でしたよね^^;)
このフルオープンでしょー。これはミウラといったら必須です!(キッパリ



驚くのはこのエンジンまでかなり丁寧に作られています。
決っして妥協して作ったとかそんなレベルではありません。
きっちりと作り込まれています。





ライトももちろん点灯します。
ハァー、素敵すぎる・・・・。(^^



今回は久々に自宅近辺ではなく、遠出をして撮影です。
(って誰でも知ってる有名なとこですが^^;)
非常に乗りやすいです。(私的には前作のランボルギーニよりも^^)













どうです、この車の持つ魅力が伝わってきましたか。
さらにこの車にはとっておきの秘密があります。(えw

タイヤが取れるのです。(ちょ@@
(左フロントタイヤをクリックすると外れます^^;)



もちろん、そのままでも走れないことはないですが^^;、ちゃんとスペアタイヤも
フロント部分に付いてますので取り付けしておきましょう。
(スペアタイアをクリックして「sit」でタイヤ交換アニメがスタートします。)

ヨイショ、ヨイショ・・・



うぅ、もう疲れた(はぅーTT



やっとできたぁー(>_<



アニメはとってもスムーズで素晴らしい出来栄えです。
体全体でタイヤ交換作業の雰囲気を伝えてくれる秀逸なものです。

どうやらカラーバリエーションは7色あるとのことでしたので
お店へ飛んでみました。
7台のミウラが並んでいる姿は圧巻です。w(゜o゜)w
これだけ色数があると悩む人も多いでしょう。



わたしはこの黒が結構気に入っちゃいました。(もちろん買ってしまったわけですが^^;)



つい調子にのってこんなイタズラを・・・・ごめんなさい、ハルさん(。>A<。)
全部のミウラのタイヤを外してしまいました。(ちょ^^;





もちろん、その後きっちりとタイヤ交換作業を繰り返したのは当然です。(^^






こちら「HaruMotors」様のショールームにはそれはもうミウラだけでなく
素晴らしい車がいっぱいです。
ぜひ、見にいってください、驚くこと間違いなしです。



わたしは驚きすぎてパンツが脱げそうに・・・。(違w



こちらからどうぞぉー。
[HaruMotors]
http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/121/135/901
 ┣Car